はじめに

わたしたちは飲食個店や中小チェーンに対して
海洋ごみについての理解促進と
飲食店における海洋ごみ削減活動について
情報発信をすることで
飲食店での海洋ごみ対策の普及を目指します。

ごあいさつ

意識をしてみる それだけで変わることがある

私たちの生活で「海洋ごみ問題」を考え、行動する機会は十分ではありません。それが飲食店となると、さらに遠いものに感じられるのではないでしょうか。しかし「海洋ごみ問題」は皆さんが思っているよりも深刻な問題であり、私たちの食生活を脅かすものになっているのが現状です。そして、世界ではこの問題解決に向けて大きなムーブメントが起きています。本プロジェクトは、まずは問題の重要性に気づき、考えるきっかけとなることを目指しています。そして、「飲食店からできること」「飲食店にしかできないこと」を共に模索し実行していく、その第一歩を踏み出しましょう。

飲食店海洋ごみ削減プロジェクト実行委員長
佐藤 裕一

海と日本プロジェクトとは海と日本プロジェクトとは

海洋ゴミとは海洋ゴミとは

飲食店における海洋ゴミ削減飲食店における海洋ゴミ削減

活動記録

2020年2月28日に開催した「海洋ごみ対策シンポジウム」は、
飲食個店や中小チェーンの皆様に、海洋ごみ削減に向けた取り組みに
ついての理解促進を図ります。
また、より多くの飲食店の皆様に、直接海洋ごみ問題の課題と対策を
お伝えすることで、今後自店舗 での対策を検討いただく機会を創出します。